ブラック企業の退職トラブル撃退法一覧!評判の退職代行ってどうなのよ?
ブラック企業で働くことに限界を感じ、すぐにでも退職したいと考える人は多くいます。
しかし、上司に辞めたいと伝えても、すんなりと認められることはほとんど無く、しつこい引き止めや、損害賠償を請求すると脅されることも珍しくありません。
なぜブラック企業では、退職することがこんなにも難しいのでしょうか?
この記事では、ブラック企業から退職する時に巻き込まれがちなヤバい退職トラブルついて詳しく解説します。
そして、特に有効な対抗策として話題の退職代行サービスの活用も含め、どのようなブラック企業撃退法が効果的なのかも検証していきたいと思います。ぜひ最後までご覧ください。
ヤバいブラック企業の実態、よくある退職トラブルとは
ブラック企業を辞める際には、思いもよらない退職トラブルに巻き込まれることがあります。
多くの人は「退職すれば全て解決できるはず」と考えますが、ブラック企業というだけあって辞める時も簡単にはいきません。
まずはそんなブラック企業を退職する時によくあるヤバい退職トラブルの事例をいくつかご紹介していきます。
退職トラブル1:退職したいと伝えてもまったく取り合ってもらえない
ブラック企業と評判の会社では、退職したいと申し出ても簡単には受け入れてもらえないケースが多くあります。
例えば、上司に退職の話を持ちかけても、逃げられたり、話を先延ばしにされたりすることがもっとも多い退職トラブルです。
そのため、退職の時期が遅れ、本来の退職希望日よりずっと後に退職することになってしまします。また「辞めたい」と伝えても、ブラック企業側から退職の意向を無視されるといった事も起きています。
退職トラブル2:嫌になるくらい引き止められる(しつこく電話をかけてくる・自宅に押しかけてくる)
ブラック企業は常に人手不足のため、社員が辞めることを簡単には許しません。
退職の意向を伝えると、ほとんどのブラック企業が強引ともいえる引き止めをしてきます。
それは「仕事を辞めようとしている人が必要だから」ではなく、単に「人員を維持しないと自分たちの負担が増える」というのが主な理由です。
退職をしたいとブラック企業に伝えた社員がしつこく電話をされたり、深夜に訪問されたりといったしつこく引き止められる退職トラブルに巻き込まれてしまうことも少なくありません。
退職トラブル3:退職が決まった時からパワハラがより悪化する
引き止めは無理だと判断したブラック企業では、ハラスメントがより悪化する退職トラブルも発生しています。
他の社員に対する見せしめとして行われることが多いようです。
例えば、大勢の前で退職理由を言わされることや他の社員が嫌がる業務を押し付けられたりヤバい量の引き継ぎをしろと言われたり、仕事に必要な事項を伝達しないといった嫌がらせを受けるなどのトラブルに繋がっています。
退職トラブル4:転職先の会社に悪い評判を流される
ブラック企業から次の転職先へ退職者の悪い評判を流すといった退職トラブルもあります。
退職した社員に関して元の上司が「仕事ができない」「チームワークがない」といった悪い評判となるコメントを転職先に伝えることで、新しい職場での立ち位置に悪影響を与える退職トラブルがあります。
このために転職先での評判が悪くなり、新たな職場で気まずい思いをさせられる事例が起きています。
退職トラブル5:「損害賠償請求などの法的措置をとる」と言ってくる
ブラック企業が社員に対して、損害賠償を請求すると脅すケースもあります。
この損害賠償を請求するという脅しは、社員を退職から思いとどまらせるための手段としているようですが、実際に損害賠償を請求できる法的根拠があるケースはほとんどありません。
注意すべきなのは、会社が損害賠償を請求することができる可能性がある事例として以下のようなケースが考えられます。
・派遣社員や契約社員の有期雇用で働いていて期間満了を待たずに一方的に退職する
・退職時に他の社員を引き抜いてしまう
・会社の備品や金銭を横領している
これらのケースにあたる場合、会社が損害賠償を請求してくる可能性があります。
退職トラブル6:有給休暇を消化させてくれない
有給休暇の消化をすすめる会社であれば、ブラック企業と評判になることはありませんが、ブラック企業では有給休暇の取得がほぼできないことが一般的です。
まとめて退職時に有給休暇を消化しようとすると、それを認めないという退職トラブルも起きています。退職トラブルをこれ以上は大きくしないため有給消化を諦める人も少なくありません。
これらの退職トラブルは退職を考える人々にとって大きなストレスとなるため、直接やり取りをしなくても退職できる退職代行サービスが好評なこともおわかりいただけるのではないでしょうか。
ブラック企業からの退職を成功させるためには、これらの退職トラブルに対抗する方法を理解し、自分に合った方法を選ぶことが重要です。
次の項目では、退職トラブルに巻き込まれた時のブラック企業への対抗策を、メリットとデメリットも含めて紹介していきたいと思います。
退職トラブル満載のヤバいブラック企業への対抗策一覧
ブラック企業における退職トラブルに対応するには、様々な対抗策があります。
それらの方法には、それぞれにメリットとデメリットがありますが特に退職代行サービスは、ブラック企業に対する効果的な対抗策として評判が高まっています。
ここからは退職代行サービスを活用した場合のケースも含め、それぞれの対抗策を解説していきます。
社長に直訴してみる
メリット: 直接ブラック企業のトップに退職トラブルを訴えることで、その日に解決が期待できる場合があり、自分の立場や状況を直接説明することで誤解が解消される可能性もあります。
デメリット: そもそも相手はブラック企業の社長なので退職トラブルなど知らないと無視される、または逆上して怒鳴られる可能性もあります。退職トラブルが改善されず、場合によっては名誉棄損として損害賠償をすると脅される可能性もあり、更なるハラスメントなどの退職トラブルに発展するリスクがあります。
SNSで退職トラブルになっていることを拡散しまくる
メリット:SNSで退職トラブルを公開すると、社外からの圧力により企業が変化を迫られることがあります。
また、似たような状況にある人々からアドバイスを得られる可能性もあります。
デメリット: SNSで公開する内容によっては個人や企業に対する名誉毀損やプライバシー侵害の問題が生じ、最悪の場合は損害賠償を請求されるリスクがあります。また、転職先の企業がSNSを見た際に心証を悪くする恐れもあり、退職トラブルとは別の新たなトラブルが発生する可能性もあります。
労働基準監督署へ通報する
メリット: 退職トラブルを通報・相談することにより公的な支援や助言を得られます。
ブラック企業と判断される内容であれば、ブラック企業に対する行政指導が行われる可能性があります。
デメリット: 公的機関への相談は時間がかかることがあり、すぐに問題が解決するとは限りません。また、通報したことがばれると社内での立場やハラスメントの被害がより悪化することや損害賠償請求をすると言いがかりをつけられるリスクもあります。
退職代行サービスを活用する
メリット:退職代行サービスを利用することで、ブラック企業と直接やりとりをしなくて済むため、引き止めなどの退職トラブルを防ぐことができます。
また、労働組合運営や弁護士の退職代行サービスであれば、退職に関するプロが適切な手続きを行うようにブラック企業に伝えてくれるため、損害賠償請求されることなくスムーズかつ迅速な退職が可能です。
デメリット: 一定の費用がかかります。また口コミや評判の悪い退職代行サービスや、民間退職代行業者(労働組合「提携」や、弁護士「監修」の退職代行事業者を含みます)に依頼してしまうと即日退職できない場合や、ブラック企業から損害賠償請求をされたり、懲戒解雇されたりする退職トラブルにあう可能性も否定できません。
(「男の退職代行」や「わたしNEXT<女性の退職代行>」は、労働組合が「運営」している退職代行サービスですので過去にそのような事例はありません。ご安心ください)
そのため、退職代行サービスに依頼する際は口コミや評判、退職代行サービスのランキングサイトをチェックしてから信頼のおける退職代行サービスに依頼しましょう。
参考:退職代行口コミ評判ランキング・究極の退職代行ランキング
先にご紹介した通り、ブラック企業での退職は損害賠償請求をすると脅されたり、しつこく引き止められたりする退職トラブルが多いため、これらの対抗策を使って自分の立場を守ることが重要です。
その中でも特に退職代行サービスを活用することが最もメリットが大きく、かつ確実な会社の辞め方といえます。
退職代行サービスを利用することで退職トラブルを抑えてスムーズに退職できることに加えて、退職代行サービス事業者によっては無料の転職サポートを受けることもできます。転職先が決まっていない場合など必要に応じて退職代行サービスに相談してみるといいでしょう。
ブラック企業の撃退法一覧!評判の退職代行ってどうなのよ?まとめ
今回は、ブラック企業から退職する時に巻き込まれがちなヤバい退職トラブルと退職トラブルへの対抗策について解説してきました。
ここまで様々な事例と対抗策を紹介してきましたが、検証の結果ブラック企業の職場環境が急に良くなることはほとんどなく、続けていてもストレスがたまり精神的に追い詰められるだけです。自分を犠牲にしてブラック企業で働くより、新しい仕事を探す方がずっと良いということがわかりました。
もしあなたが現在ブラック企業で働いていて、仕事を辞めたいと思っているなら、退職代行サービスを利用することで退職トラブルなく退職することができ、スムーズに転職することが可能です。口コミや評判の良い退職代行サービスであればブラック企業への対策も充実しているため、安心して退職することができます。
ブラック企業からの脱出は、個人の精神的な健康と、キャリアアップにもつながるため、ブラック企業から即日退職し、新しい職場を探すことを強くおすすめします。
ブラック企業からは「逃げるが勝ち」です。
退職代行とは。またその利用方法
退職代行とは、自分で「辞めたい」と言えない場合や、会社への要望を代弁して欲しい場合などに、会社へ行くことなく職場の人と誰とも会わないで退職手続きをすることができる退職の代行サービスです。
「男の退職代行」「わたしNEXT<女性の退職代行>」では、辞めたいのに会社が辞めさせてくれない方や、パワハラなどのハラスメントで苦しんでいる方、退職したいと言えない方、うつ病やうつ症状などで精神的につらい方の味方になり、次の一歩へ進むための助けとなるべく退職代行サービスを提供しています。
また、退職手続きについてもしっかりサポートしますので、退職の流れや手続きがよくわからない方でも安心してお任せいただけます。
「男の退職代行」「わたしNEXT<女性の退職代行>」の退職代行サービスは、退職成功率100%、即日当日退職、有給休暇消化後の退職、全国対応、24時間いつでも無料相談(LINE、メール、電話)が可能で、退職だけでなく転職成功への近道でもある転職サポートも無料で提供しています。
いつでもお気軽にご相談ください。
- 前の記事
仕事を辞めたいけど怖いから言えない…円満退職を実現する対処法とは?2024.02.07
- 次の記事
辞めさせてくれないバイト先への対処法!バックレはあり?2024.02.14